理学療法士のHSPママの子育て・仕事・あれこれ

最近自分がHSPであることに気づいて、生き方が楽になってきたHSPmamaです。

年長の長女の保育参観

週末に、長女の保育参観があり、下の息子たちをおじいちゃんに預けて、参加してきました~。

 

 

娘は、この日を待ちわびていたので、とてもご機嫌です。

 

 

 

娘のクラスは男の子3人、女の子6人の計9人の少人数クラスです。

 

 

徐々に転園などで人数が減って今の9人になっています。

 

 

少人数で、未満時の頃から一緒のお友達なので、本当に子どもたちの成長した姿を見るのは、うれしいものです。

 

 

 

まずは、登園すると、制服・かばんなどをセットし、トイレへ。

その後、挨拶と、歌を3曲ほど歌ってから、お当番さんが前に出て、自己紹介と

帳面にはるシール配りをします。

 

 

そのあとで節分が\近いので、鬼のお面の制作をしていました。

年中さんまでは席の隣に保護者がついて手助けをしながら制作をしていましたが、今回は保護者は見守る中で行っていました。

 

 

自由に色を塗ってもいいよという指示でしたが、うちの娘は、1個1個ほかの子が

何色に塗ってるか様子をうかがいながら真似して塗っていました😵

 

 

 

そして時間が来たら途中で終わりにして、お遊戯室に移動して、かるた取り大会!

 

 

A4サイズくらいある大きなカルタを、ダッシュ&スライディングで取りに行く姿は、

もう、一種のスポーツだなと思いました。

 

途中、ママが取る順番もあり、自分の体の反射神経の遅さに愕然としました~。

 

 

 

やはり、たくさん数をとっている子たちは、スタートの時の構えがよく出来ている!わが娘なんかを見ていると、気合は十分なのですが、構えが悪くてスタートダッシュに遅れる様子でした。

 

 

結果、娘&母で合わせて4枚という結果。

 

 

娘は相当悔しかった様子です。

負けず嫌いな性格がどこかで成長につながってくれるといいと思います。

 

 

 

最後は、給食を一緒にいただいて、お帰りになりました。

給食、美味しかった~( *´艸`)笑

 

 

 

 

とりとめのない記録でした☆

 

家族旅行からの~~次男(9か月)熱発ー。。

f:id:HSPmama:20190116121131j:plain

baby



 

お正月明けの3連休は、義理妹家族が帰省してきていたので、義理両親・私たち家族、義理の妹家族、義理弟の大所帯で温泉へ。

 

 

近場の温泉を予約してくれたので、赤ちゃん連れの移動も楽で、温泉であったまり、

夕飯には、しゃぶしゃぶや美味しい日本酒までいただき、リフレッシュすることが出来ました。

義理妹の子供と、うちの次男の月齢が近く、一緒に遊んでいる様子はとってもかわいかった~!

 

 

ところでHSPの私は、やはり旅行でも疲れる。

まぁ義理実家との旅行なんで、みんなそんなもんですよね。

 

 

なので今週は家で次男とゆっくり過ごしています。

 

 

 

 

 

 

 

HSPは楽しい予定でも疲れる」

 

 

 

ほんと、そうです。まず、人と一緒の空間にいるだけで疲れるんです

から~。

 

 

 

 

 

そして、ここに来て、次男の咳が悪化したと思ったら、夜中に熱が上がり、2晩ほど眠りの浅い夜が続いています。

いつもは眠くなると、ベッドに行くと指しゃぶりで寝てくれるんですが、具合が悪いとそうもいかず、10㎏近いbabyが暴れると、なかなか大変です。

根負けして、抱っこ紐に inn してもらっています。

 

 

 

早く、元気になってくれ~~~~。

 

 

 

 

 

 

わーい(^^♪ノートパソコンget!

風邪が流行する時期になりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

 

 

 

我が家は幸い、みんな元気に過ごしています。

 

 

先日、お正月で長めに実家に帰省し、自宅に戻ってきました。

大学院に行っている夫の、論文提出が10日締め切りで、実家から戻ったらある程度は落ち着いていて家のことも手伝ってもらえるだろうと思っていたのですが、私の考えは甘かったようです。

 

 

やはり仕事と大学院での勉強の両立はなかなかに厳しいようです。

だからこそ、めりはりをつけて行動して寝るときは寝るようにして欲しいのですが、お風呂に入ったり寝室に上がってくるエネルギーさえ彼にはないのでしょう。

 

 

あまりに疲れているので、家事育児を手伝ってもらおうという気持ちもなくなりつつあります。

 

次男(9ヶ月)が時々咳をしていて、特に夜中の3時くらいに咳で寝付けなくなるので、朝方は、咳で起きる→背中とんとん→寝る→咳→起きる→背中とんとん→背中強めにさする→寝ない→抱っこ→くずるので置く→泣く→気分を変えるためにくすぐったり、リビングで寝ている旦那の顔を見に行くなど気分転換→寝る

 

 

といった感じで寝不足ライフを過ごしています。

 

 

正直、朝から上の子を送り出すまででぐったりしてしまいます( ;∀;)

しかし、上の子たちが保育園に行ったあとに買い物に行き、買い物でストレスを発散するという暴挙に出てしまっています。

 

ダイエット中だから、美味しいものでストレスを発散するということが出来ず、、

 

 

 

という訳で、ノートパソコンを購入してきました~( ´∀` )

 

 

 

これでじゃんじゃんブログを書いていこうと思いますので、よかったら読んでください♪

 

 

 

 

 

f:id:HSPmama:20190111114634j:plain

kodomonomori

 

 

 

 

お正月☆のんびり実家ライフ

年越しを義理実家で過ごし、忙しい旦那を家に残して、実家に帰省しています。

 

 

子供3人連れての移動は少し大変ですが、子供達のお昼寝の時間に合わせて、車で向かいます。

途中、少しだけ渋滞もありましたが無事に到着🎵

 

 

94歳の祖父、92歳の祖母、65歳の父、62歳の母、28歳の弟の5人暮らしの実家です。

姉と私が嫁に出る前は7人家族で過ごした実家です。ばぁちゃんは認知症がありながらも、みんなパワフルな実家で大好きです。

 

 

親戚家族も迎えて宴会。

楽しかったなー☆

 

 

翌日は、母方の実家にお邪魔して、親戚が集まって宴会でした🍻

 

 

こちらは子供も小学生〜幼児までで8人集まっていたので子供達も賑やかに過ごしました👧

 

 

 

 

娘以外が全員男の子で、娘は途中で、ちょこちょこと私のところに来ては、「つまんない、帰りたい」と言うのでした(´∀`*)

でも従姉妹に遊んでもらったりしてなんだかんだ楽しそうに過ごしてました🎵

 

 

私も次男が9ヶ月になり、ミルク育児に切り替えたので、飲酒出来て、楽しいひと時でした✨

 

 

 

初売りにも行き、ご飯も食べさせてもらってのんびり出来たお正月でした🎍

 

 

f:id:HSPmama:20190105072410j:image

 

 

自分がHSPだと気づくまでは実家に帰ってきても色々感じてかえって疲れると思うことがあったのですが、最近はあえて感じないようにしてみたりして、とっても楽に過ごせるようになった実感がります( ˘ω˘ )

 

あー。自宅に帰ると家族5人分の家事が待ってると思うと、若干だるいですが、そんな事も言ってられないので、もう少ししたら帰りまーすΣ੧(❛□❛✿)

上の子達の保育園も始まるし( ˘ω˘ )寒いから次男とのんびり過ごす冬にしようと思います。

 

f:id:HSPmama:20190105073013j:image

 

 

サクマ式ドロップス

 

今日は年末にもかかわらず、近所のお友達のお家にお邪魔させてもらい、遊んできました🎵

 

 

やっぱり子供は子供同士で遊ぶのが一番🎵

 

 

3人姉妹とのコラボは、なかなか賑やかでしたが、、、笑

 

 

 

 

その帰りに100均に寄って、買ってきたサクマ式ドロップス🌼

 

 

 

開け方の分からない娘。

 

 

 

f:id:HSPmama:20181229194314j:image
f:id:HSPmama:20181229194310j:image

 

娘「ん?こう?」

 

 

「ヒントは?」

 

 

 

私「ひっかける、だよ」

 

 

 

娘「わかった!」

 

 

 

f:id:HSPmama:20181229222757j:image

 

 

 

私「(゚o゚;;」

 

 

 

娘「だめだー」

 

 

 

私「かたいもの」

 

 

 

f:id:HSPmama:20181229222915j:image
f:id:HSPmama:20181229222924j:image
f:id:HSPmama:20181229222920j:image

 

 

 

娘「空いた〜!♡」

 

 

 

 

無事に、ドロップにありついていました。

 

 

 

私たちには、当たり前に出来ると思っていることが、相手には当たり前じゃないんだなぁーなんて思った瞬間でした笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お正月準備

 

築5年目の我が家です。

 

 

 

狭いけどお気に入りのお家です。

 

 

 

 

お正月準備をしました(^-^)

 

 

 

 

f:id:HSPmama:20181229103230j:image

 

 

f:id:HSPmama:20181229103234j:image

 

 

 

 

 

 

f:id:HSPmama:20181229103238j:image

 

 

 

 

うりぼー可愛い‼️♡♡

 

 

 

お正月飾りって気持ちが引き締まる感じがしていいですね♡

 

 

 

 

年末は、自宅で義理両親やおばあちゃんと過ごし、年始は旦那も忙しいので、子供達と実家に避難生活してきまーす(´∀`*)

 

 

 

のんびりしよう🙌

 

 

 

 

 

 

よいお年をー!

 

 

2018年、3人目出産して感じたこと。

2018年は、私にとって、激動の一年でした。

 

 

5歳、3歳の子供の育児、家事、フルタイムでの理学療法士としての仕事、加えて、旦那は仕事、大学院で忙しく、夜にいない日も多く。

 

 

でも、出来るだけ子供のこと、家のことを自分でやりたい!という性格のため。。自分で自分を追い込んでいたかも。

 

 

 

もともとキャパが狭いのに(*´◒`*)

 

 

 

何が大変って、特に冬の朝のお支度。

 

 

 

子供はなかなか起きられないのに、朝ごはん着替えなど、やる事は多い。

朝から頭痛はするのに、やらなきゃいけない。おまけに安定期から妊娠性痒疹で、顔以外の全身かゆい。

 

 

仕事も重症な患者さん以外を担当させてもらっていても、それでもフットワーク軽く動くことが出来ず、上手くいかないことも多かったし、疲れもMAXでした。。

 

 

 

2月に産休に入った時は、すごくホッとしたような気持ちになりました。職場の皆さんには本当に優しくしてもらってありがたかったです。

 

 

 

そして、3月に無事出産し、子供を育てる事の大変さ、自分の親の苦労を心の底から痛感し、本当に、親に対して、感謝の気持ちでいっぱいになりました。

 

沢山悩んで、沢山泣いて、人生まるごと、ひっくり返ったように幸せな気持ちになったのも今年でした。

 

 

キーワードは自己肯定感で、かなり、かなり低かった今までの私。

 

 

 

 

旦那もおそらく低い人なので、甘えあって共依存っぽくなっていたのかも。

 

 

 

 

変わりたいと思えたし、その瞬間から少しずつ、変わり始めたかなって。

自分を大切に。

そして相手を大切に。

 

 

まだまだ不安が強い性格で几帳面な面もあって、戻りそうになることも多いけど、メンタルコントロールも少し勉強して、前よりは、自分を俯瞰して見れるようになってきたかなーーって思ってます。

 

 

自立するってどういうことなんだろうっていうのは、昔から思ってきたけど、自分の中で少しずつ、答えが出てきたようにも思います。

 

 

 

 

夫とは、喧嘩になりそうになった時に、向こうから上手く距離感を取ってくれるようになったかな。

マイナス感情を1週間も2週間も引きずることは今は無いです(・Д・)

 

 

 

 

 

 

2019年も、色々あってもハッピーに‼️

世界平和は家庭の平和から✨

 

 

 

 

そして、これから自分がどうしたいか、仕事復帰が春に迫ってきているので、ゆっくり感じていく、いい時間にしていきたいと思います(^ ^)

 

 

 

 

 

よいお年を♡